Live@渋谷La.mama 2017.02.20(月)
こんばんは、ようやく首の痛みが無くなりつつある久保田 有貴(クボタユタカ)です! 今回は先日2/20(月)に行った渋谷La.mamaでのライブについて書きます!! まずはご来場者のみなさん、共演者のみなさん、ラママスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!! この日は日中からとても風が強く、さらに夕方からは雨が降り始めるというお天気でしたが、イベント名が都合良く(?)「New Wind」だったので、せめてラママのなかだけは心地よい風が吹かせられるようにと、気合いを入れて臨みました。 また、前回の記事で書いたように、本番二日前に首筋を痛めてしまい、ギターを下げて歌うのも不安だったのですが、本番中はやっぱアドレナリンが出ていたのか、痛みはそれほど感じずに歌うことが出来ました。 今回も色々と課題がみえたライブでしたが、後半の流れに感動したと言ってくれたお客さんもいて、嬉しかったです。 今回も初めて観に来てくれる方もいたしね。 その方は初めてライブハウスに来たようでしたが、人生で初めてのライブハウスがラママって、なんかぼく的には羨ましいし、ぼくの

Live@アンコール渋谷2017.02.11
こんにちは! 昨日、シャワー中にリンスを取ろうとしたら首筋に「ピキッ!!」と激痛が走り、それ以来現在も首が自由に回せない久保田です。笑 なんかここ最近やたらと病院のお世話になっている気がします。 このブログに書いたか忘れましたが、秋頃には結膜炎を発症して大変なことになりましたし、 実は先月1/31のライブ一週間前にインフルエンザに感染した疑いがぼくのなかで高まり、発症する前に急いでタミフルの「予防投与」を受けたり。。。 (「予防投与」は「治療」ではないので保険が効かず全額負担なのですが、ライブのために泣く泣く処方してもらいました・・・) こういうことがあるたび、本当に無病息災の大事さを痛感しますね。 みなさんも、リンスを取る時は、無理な姿勢をとらないように気をつけましょう。。。笑 さて、前置きが長くなりましたが、遅ればせながら先日2/11(土)にアンコール渋谷にて行ったライブについて書きます!! この日は何より嬉しかったのが、初めてライブを観に来て下さる方々がたくさんいらっしゃったことです!! 路上ライブで知り合った方や、 大学時代のバイト先の知

【インタビューも有り!】ライブの特集記事を組んで頂きました!!
こんばんは、久保田有貴(クボタユタカ)です! とてつもなく寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 東京では二日続いて雪が降りましたね。 ぼくの地元の愛知県や関西のほうはどうなんでしょう? さて、先日1/31(火)に渋谷La.mamaにて「LIVE STARRY'17」というイベントに出演させて頂いたのですが、 今回なんとぼくを「Full Appeal」アーティストとして選出して頂き、専用の特集ページを組んで頂きました^^!! https://livestarry.jp/fap_single/kubotayutaka/ 当日のライブ映像のほか、ライブのレビューも書いて頂き、さらには終演後のインタビューまで載っています!! 正直、この日は緊張しすぎたのか自分でも不思議なくらい喉が不調で(映像で観てもいきなり声がひっくり返ってるし・・・泣)、自分としては悔しさの残る不本意な出来だったのですが、それでもこのようなレビューを書いて下さって、本当に光栄です。 それとインタビューなんて受けたのは初めてだったので緊張してまとまりのない受け答えをし

反省と成長 -Live@渋谷La.mama 2017.01.31-
こんにちは、久保田 有貴(クボタユタカ)です。 先日1/31(火)は、渋谷La.mamaでライブでした! まずはご来場頂いた皆さま、共演者の皆さま、ラママスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!! 今回は、今年からスタートした「LIVE STARRY '17」というイベントに呼んで頂きました! こんな特集ページを作っていただけるくらい、今のぼくにとってはスペシャルなイベントで、しかもその中でもピックアップアーティストとして選んで頂きました!!\(^o^)/ なので、近日中にぼくの終演後インタビューや、ライブのレビュー記事を載せて頂けるはずです! (※以下、この日の写真は全てカメラマンの佐野嘉紀さんに撮って頂きました!) 正直、自分としてはまだまだ満足のできるパフォーマンスではなかったのですが、今回このような機会を頂いて、改めてもっともっと上に行きたいと思えました。 共演者の方々はみんな個性豊かでカッコいいバンドだったのですが、今後は「負けないように頑張る」じゃなくて、「圧倒的な形で勝たなければならない」のだと思いました。 「うお、この久保
