top of page

初、路上ライブ。


こんにちは、久保田 有貴(クボタユタカ)です。

以前からこのブログでもお知らせしていましたが、先日1/13(金)に、人生初の路上ライブを池袋でやってきました!

何度も行き慣れた池袋ですが、いざ自分が路上ライブをやるために訪れると、他の通行人がみんな冷たい目をしているようにみえ、じわじわと言い知れぬ孤独感に襲われ、半分心が折れかけながら歌う場所を探しました。笑

で、通行人の方々の邪魔にならなそうな良い感じの場所を見つけたので、背負っていたギターを降ろし、準備しようとしたのですが、いきなりここで、あるとんでもないミスを犯していることに気がつきました・・・。

あれっ??

・・・・

マイクスタンドが無い!!!!!

そう、ギターとマイク、前回の記事で紹介した路上ライブ向けのアンプや宣伝用の小物は前日までにきちんと準備して持ってきていたのですが、マイクスタンドを家に忘れていたのです!!

あれが無くては、マイクが使えない!!

これでただでさえ孤独感や不安感で折れかかっていたぼくの心は、残りライフ2%くらいまでやられてしまいました。

もうこうなったら今回は生声でやってやろうかと思ったのですが、せっかくアンプ買ったし、池袋の喧騒のなかでは通行人まで声が届かないかもしれないし、なにより人生初の路上ライブをそんな中途半端なカンジでやるのは嫌だったので、急いで家まで取りに戻ることに・・・。

そんなわけで、当初の予定より遅れること約1時間、21時過ぎに、人生初の路上ライブを開始しました。

開始前からトラブルで心がポッキリと逝く寸前でしたし、じんわりと緊張していたので、まずは一番歌い慣れている「白地図」という曲から始めることにしました。

(写真:佐野嘉紀さん)

歌い始めると、不思議なことに緊張は消えていきました。

普段のライブハウスでのライブと違って、お客さんからお金を頂いているわけではないので、なんて言うか、気負いなく歌えたんですよね。

ただ、一曲目を歌い終えた時点では、誰にも足を止めてもらえませんでした。

そこで、その場の思いつきで、3曲目にMr.Childrenの「つよがり」をやってみることに。

(先日リリースされた新譜「ヒカリノアトリエ」に収録されているスタジオライ