初、路上ライブ。
こんにちは、久保田 有貴(クボタユタカ)です。
以前からこのブログでもお知らせしていましたが、先日1/13(金)に、人生初の路上ライブを池袋でやってきました!
何度も行き慣れた池袋ですが、いざ自分が路上ライブをやるために訪れると、他の通行人がみんな冷たい目をしているようにみえ、じわじわと言い知れぬ孤独感に襲われ、半分心が折れかけながら歌う場所を探しました。笑
で、通行人の方々の邪魔にならなそうな良い感じの場所を見つけたので、背負っていたギターを降ろし、準備しようとしたのですが、いきなりここで、あるとんでもないミスを犯していることに気がつきました・・・。
あれっ??
・・・・
マイクスタンドが無い!!!!!
そう、ギターとマイク、前回の記事で紹介した路上ライブ向けのアンプや宣伝用の小物は前日までにきちんと準備して持ってきていたのですが、マイクスタンドを家に忘れていたのです!!
あれが無くては、マイクが使えない!!
これでただでさえ孤独感や不安感で折れかかっていたぼくの心は、残りライフ2%くらいまでやられてしまいました。
もうこうなったら今回は生声でやってやろうかと思ったのですが、せっかくアンプ買ったし、池袋の喧騒のなかでは通行人まで声が届かないかもしれないし、なにより人生初の路上ライブをそんな中途半端なカンジでやるのは嫌だったので、急いで家まで取りに戻ることに・・・。
そんなわけで、当初の予定より遅れること約1時間、21時過ぎに、人生初の路上ライブを開始しました。
開始前からトラブルで心がポッキリと逝く寸前でしたし、じんわりと緊張していたので、まずは一番歌い慣れている「白地図」という曲から始めることにしました。

(写真:佐野嘉紀さん)
歌い始めると、不思議なことに緊張は消えていきました。
普段のライブハウスでのライブと違って、お客さんからお金を頂いているわけではないので、なんて言うか、気負いなく歌えたんですよね。
ただ、一曲目を歌い終えた時点では、誰にも足を止めてもらえませんでした。

そこで、その場の思いつきで、3曲目にMr.Childrenの「つよがり」をやってみることに。
(先日リリースされた新譜「ヒカリノアトリエ」に収録されているスタジオライブver.がとても良かったので・・・笑)
すると、さすがはミスチル、明らかに通行人の方々の反応が違う。
目を向けてくれたり、一瞬足を止めてくれたり・・・。
このあたりで、1枚、また1枚と、準備していたデモCDを手に取って下さる方が現れ始めました。

1枚も持って行ってもらえないパターンも想定していたので、やっぱり嬉しかったですね。
他にもカバーとしてBUMP OF CHICKENの「車輪の唄」をやったのですが、これもやっぱり若い女性を中心に興味を持ってもらえるようでした。
本当に、ミスチル様様、バンプ様様ですね。笑
大好きなふたつのバンドに、助けてもらいました。
「カバー曲で足を止めて頂き、次にオリジナル曲を聴いてもらう」
これが路上ライブにおけるひとつの「型」なのかなと思いました。
そんな感じで、一度も注意されること無く、22時過ぎまでの約1時間、とても気持ちよく歌わせて頂きました。

途中、某有名楽器メーカーにお勤めされていた方が、アンプの設定のアドバイスやお手伝いをして下さったり、、、

差し入れを頂いたり、、、

最後まで聴いて下さった後、わざわざ温かい飲み物を買って差し入れてくださる方もいらっしゃったり、、、

路上では色んな出会いがありました。
(差し入れは美味しく頂きました!本当にありがとうございました!!)
他にも、以前ライブハウスでぼくのライブを観て下さった方がわざわざ路上ライブにも足を運んで下さったり、、、
同じくライブハウスで知り合ったカメラマンの佐野嘉紀さんが、この記事でも使わせて頂いている素敵な写真をわざわざ撮りに来て下さったり、、、
CDを受け取って下さった方から、このウェブサイトを通じて身に余るほど嬉しいメッセージを頂いたり、、、
サインをお願いされたり、、、
とにかく、初めてにしては出来過ぎなくらい、素晴らしい経験をさせて頂きました。
(ある方からは、「初めての路上ライブで、これだけ人が聴いてるのは凄い」と言って頂けました!)
聴いてくださったみなさま、寒い中、本当にありがとうございました!
おかげさまで、ぼくは寒さなど微塵も感じないくらい、温かな心持ちで歌うことができました。
その場の雰囲気や思いつきで選曲しましたが、当日のセットリストをまとめておきます!
2017.01.13(金)21:00~22:00 路上ライブ@池袋駅東口
白地図
アイディライト
つよがり(Mr.Children)
petal
車輪の唄(BUMP OF CHICKEN)
イージー
白地図
テラス
さて、今後も路上ライブは週1回(できれば週によっては2回)のペースで続けていきたいと思います!
曜日は、金曜か土曜の夜20時くらいからやれたらと思います。
週によっては火曜の夜にもやるかもしれません。
曜日や時間帯は固定できれば一番良いと思うのですが、慣れるまではその都度このホームページ上やTwitter等で告知したいと思います。
いやあ、、、それにしても、ひとまず年始の宣言通り路上ライブが出来たので、一安心しています。。。笑
今後も精一杯がんばりますので、路上ライブでもよろしくお願いします!^^
ところで、路上ライブもいいですが、ライブと言えばやっぱり一番はライブハウスで聴いて頂くことです!
路上ライブとは比べものにならないほど音は良いし、途中で止められる心配も無いし、