最近の出来事(ライブ×2、路上×3)
こんにちは、久保田有貴(クボタユタカ)です。
ちょっと前回の更新から間が空いてしまったので、ここ数日の出来事をまとめて書いていきたいと思います!
まず、1/16(月)に下北沢Lagunaでありました、今年初のライブについて!

この日の下北沢Lagunaは初めての会場でした。

小さめの会場ながらとても雰囲気のある空間で、壁に貼られたライブスケジュールにはクリープハイプさんをはじめ有名なアーティスト名で溢れていました。
で、ぼくの演奏はといえば、ちょっと前半堅くなってしまいましたが、後半からはのびのびと歌えたような気がします。
3曲目には出来たてホヤホヤの新曲「内緒話」を初披露しました!
これはまだまだ改良の余地がありますので、これからどんどん育てていきたい曲ですね。
終演後には店長さんとお話しさせて頂き、なんて言うかとてもやる気を頂きまして、ぜひまたここでやらせて頂きたいなと思いました。
本当に、ご来場頂いたみなさん、共演者の皆さん、ラグーナスタッフのみなさん、ありがとうございました!
ちなみに、物販スペースでお配りしている「白地図」のデモCDが、今回から路上ライブと同じ仕様のパッケージになりました。

また、ぼくが所属しているバンドMayDayRayのミニアルバムも、在庫残り1枚です!
(一時完売状態だったのですが、自宅にあったケース割れ品をケース交換して1枚だけ在庫復活しました!)
早い者勝ちですので、欲しい方はぜひライブ会場でお買い求め下さい^^
以下、当日のセトリです。
2017.01.16@下北沢Laguna
1. ロマンスの終始
2. fantasy daze
3. 内緒話(新曲)
4. 白地図
5. アイディライト
次に、1/21(土)の下北沢LOFTでのライブについて!

この日は当初切ない落ち着いた曲を中心にしたセットリストを組んでいたのですが、共演者の方々がお客さんを盛り上げていらっしゃたので、トリであるぼくも「このままじゃいかん!!」と急遽セットリストや曲の弾き方を変更することにしました。
が、しかしやはり今になってみると、自分が準備していたセットリストでどっしりと勝負すべきだったかもな、と思います。
会場の雰囲気や共演者の音楽性を考慮することも重要だと思うのですが、自分のパフォーマンスがしっかりできなければ本末転倒ですからね。
ちょっと、当日の空気に振り回されすぎてしまったかなと反省しました。
ただ、新曲の「内緒話」は前回よりも良い感じに披露できたと思いますし、直前のMCにお話しした「内緒話」の制作秘話もなかなか好評でしたので(笑)、良い面はしっかりとモノにしつつ、改善点を次回に活かしたいですね!
この日もご来場者のみなさん、共演者の皆さん、スタッフのみなさん本当にありがとうざいました!!
当日のセトリは、以下の通りです!
2017.01.21(土)下北沢LOFT
白地図
イージー
くるみ(Mr.Children)
内緒話
ボンクラの絵
アイディライト
それと、前回の初路上ライブから今日までに早くも3回、新たに路上ライブをやりました!

おかげさまで今のところトラブルも無く、色んな方々に足を止めて頂いています。
最近は外国人の方に英語で話しかけて頂いたり(大学院生時代に英会話を少しやっていて良かったと思いました・・・笑)、
誰もが知っているような有名レコード会社の方から名刺を頂いたり(スカウトの方ではないようでしたが、とても嬉しかったです!)、